Theme 4掃除・片づけ
かしこい収納の工夫で、
掃除や片づけがらくらく
プランニングポイント
- ●収納はみんなが使いやすい場所に
- よく通る廊下やアクセスしやすい場所に収納スペースを設ければ、手間なく片づけられ、部屋をキレイに保てます。
- ●分散収納と集中収納
- ふだん使わない物は納戸や押入れに収納。よく使う掃除道具などは取り出しやすい場所にしまうと掃除しやすくなります。
- ●サッと隠せる場所の確保
- 生活感のある物を隠せる場所があれば、急な来客があってもあわてません。
Plan1
- ① ファミリークローク
- 人目につかないパントリーは、ファミリークロークとして家族みんなの物を収納できる。
- ② 隠れコーナー
- ダイニング側から見えない、片づけいらずの家事コーナー。
- ③ 裏動線
- 表の動線がふさがっていても抜け道として活躍。
Plan2
- ① ワークデスクのレイアウト
- 視線の届かない位置(向き)に机を置き、片づけなくてもいい場所をつくる。
- ② プライベートエントランス
- 家族専用の土間収納をつくると、表の玄関はいつもきれい。玄関先でコート類を収納できるので、とても便利。
Plan3
- ① ストリート収納
- 廊下など、ふだん通る場所に奥行きの浅い収納を設けると、取り出しやすく、しまいやすい。
- ② 小物収納
- テレビボードに細々とした物をおしゃれに収納できると、リビングはいつもすっきり美しく。